小池美波さんの「‪‪☺︎‬」

小池美波

2025年4月17日の小池美波さんのブログ

 

 

目次

小池美波さんの「‪‪☺︎‬」

本日次のブログは小池美波さんです。

 

 


 
‪‪☺︎‬
 
https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/59694?ima=0000&cd=blog

 

 

ブログの概要

 

 

 

 

 

 

 
みなさんこんばんは
 

 

 
お久しぶりです
 

 

 
約1ヶ月ほど前になってしまいますが
 
3月20日のBuddies感謝祭2025と小池美波卒業セレモニーに足を運んでくださった皆さん、配信から見届けてくださった皆さんありがとうございました。
 

 

 
1ヶ月経とうとしているんですね。
 
あっという間だ。
 

 

 
久しぶりのBuddies感謝祭で
 
皆さんとたくさんコミュニケーションを取ったり、何よりライブの時とは違った、皆さんの笑顔や声を聞くことが出来て嬉しかったです。
 

 

 
卒業セレモニーでのセットリストは
 
10年間ずっとお世話になっていたスタッフさんと共に、
 
今までの思い出を振り返りながら
 
たくさん悩んで決めさせていただきました。
 

 

 
演出やステージングも
 
舞台監督さん、ダンサーさん、スタッフさんが
 
一緒に話し合う時間を設けてくださり
 
私の願いをたくさん叶えてくださりました。
 

 

 
たくさんの想いが詰まったステージになりました。
 

 

 
リハーサルの時、何度か心にきて
 
涙が出そうになった瞬間がありましたが、
 
そんな姿を後輩たちに見られるわけにはいかないぞ、となぜかそこで負けず嫌いが発動して
 

 

 
奥歯を強く噛み締めてみたり、
 
瞬きをしないでみたりして
 
その場を乗り切っていました。
 

 

 
笑。
 

 

 
リハーサルでこんな感じだと、
 
当日なんてどうなっちゃうんだろう、とか
 
みんなとリハできるのもあと何日か~~、と
 
考えていたり、
 
毎晩当日の事を考えすぎていて
 
なかなか眠りにつけなかったりしていたのですが、
 

 

 
全てに「最後」が必ずついてくる瞬間でしたが
 
寂しさよりも、この最後の一瞬一瞬を後悔なく楽しみたいという気持ちが勝っていたのか、
 
最後の時間はずっと心から楽しんでいました。
 

 

 
ステージに立ってる時が
 
一番自分に素直でいられて、心から楽しかったんだな、って改めて気づきました。
 

 

 
どの曲もイントロが流れた時に
 
皆さんの歓声が大きくて嬉しかったです。
 

 

 
曲ごとに色が変わるサイリウムも
 
本当に綺麗でした。
 

 

 
何より本編が終わったあとの
 
みいちゃんコール、幸せでした。
 

 

 
私にとってこの日は
 
永遠に大切で忘れられないものになりました。
 

 

 
改めて約10年、本当にありがとうございました。
 
皆さんの存在が私にとっての全ての理由でした。
 

 

 

 

 

 
これからも櫻坂46をよろしくお願い致します。
 

 

 

 
Leminoにて、
 
Buddies感謝祭2025と小池美波卒業セレモニーが明日4月18日0:00 ~ 4月20日23:59までアーカイブ配信されますので是非、観てください♩
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
まだ少し活動が残っているので
 
最後までよろしくね。‎‪ ‬
 

 

 

 
みい。

関連記事