2025年10月23日の勝又春さんのブログ
勝又春さんの「お団子大好き!」
本日次のブログは勝又春さんです。
お団子大好き!
https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/66300?ima=0000&cd=blog
ブログの概要
やっほ〜
櫻坂46四期生の勝又春です。
皆さんいかがお過ごしですか〜☀️
まずは10/16(木)0:00
13th Single『Unhappy birthday構文』のミュージックビデオがYouTubeにて公開されましたね!!✨5分にも満たない短い時間の中で、
ひとつの物語、そして人の心の内側をのぞいたような、、
どう言葉にすればいいのか迷いますが、それほど1秒1秒目を奪われ、深く考えさせられる作品でした。そんな作品を作り上げる先輩方の表現力に改めて脱帽です。これからもたくさん学ばせていただきます!💪
https://m.youtube.com/watch?v=hBfDlIN0WtI&pp=ygURdW4gaGFwcHkgYmlydGhkYXk%3D
そして今日、10/23(木)は
私のお披露目Vlogを公開していただいてからちょうど半年になります!いつも応援してくれてありがとう。
この半年間、皆さんの応援にたくさん元気をもらって、本当に1日1日が大切な時間になりました。
みなさんにとってはどんな半年間だったかな、ほんの少しでも私がみなさんにとっての楽しい思い出の1つになっていたら嬉しいです。
これからも一緒に歩いてくれはる〜?
約束やで〜🌸
さて今日の本題は、
「好きなお団子」についてです。
⚠️見てお察しのように、
ゆるっとゆったりとしたブログになりそうですが、お餅のような弾力をつけるべく、クイズを2ついれてみました!
息抜きにでも見てくれたら嬉しいです🕊️
_目次
・1st Dango
・2nd Dango
・3rd Dangoそれではスタート!⤴︎
__1st Dango
Q.なんのお団子でしょうか〜?
ヒント:
「秋がない」お団子です。正解は、三色団子!
三色団子は、ピンク(桜・春)、白(雪・冬)、緑(新緑・夏)で構成され、秋の団子がありません。
「秋がない」→「(食べ)飽きない」という言葉遊びに由来しているそうです。優しい味でまさに何度も食べたくなる味ですよね。
けど今回ご紹介したい三色団子は食べ物じゃなくて、、
じゃーん🍡
キーホルダーです♪
お友達がお披露目Vlogで三色団子を食べていたのを覚えていてくれて、
お別れの日にプレゼントしてくれたの😭鍵にこのキーホルダーをつけていて、見るたびにいつも頑張ろって励まされています。
このお団子キーホルダーもこれをくれたお友達も大好き!!🩷🤍💚__2nd Dango
ヒント:
これまた、一味違いますというか味わってはいけません
お腹壊しちゃいますわかる方いるかな〜
正解は、泥団子です!
実はわたし泥団子作るの好きなんですよ
↑色を塗ってみた泥団子First Showcaseの特技披露で、最終的にギターを披露したけど実は泥団子作りも少し候補にありました、!
__Last Dango
答えを言ってしまうと、
お団子ヘアです!
レッスン終わりで少し崩れてるのは許してね🙏髪型の中でいちばん動きやすくて、大好きなんです。高校生の頃は、ほぼ毎日お団子でsh...
ん、この流れどこかで見たような、、、??
そう!みなさん昨日の目黒陽色ちゃんのブログ見ましたか?なんと、陽色もお団子ヘアの話をしてたんです〜!
昨日、「お団子大好き」っていうブログを出す予定であることを話の流れでふと言ったら、
陽色も「え!私も今日出すよ!」って笑「お団子被りなんてあるんだね、運命だ!!!」って2人で盛り上がってました🚀
陽色のお団子大好きで、レッスンでお団子してるとつい鏡越しで見ちゃうくらい🫣
今度2人ともお団子だった時、写真撮ろうって約束したんだ〜📸🙌今日はここまで!!
お団子クイズ、みなさん正解したかな〜???
今日で、私の好きなお団子についてみなさん異様に詳しくなっちゃいましたね笑
ちなみに食用のお団子だと、
あんころ餅が特に好き💜💜今週も後半戦!
一緒に頑張るぞおおおおまた更新します!ばいばーい🍀
勝又 春 #4