四期生リレーの「バトンタッチ!! 浅井恋乃未」

四期生リレー

2025年9月23日の四期生リレーのブログ

目次

四期生リレーの「バトンタッチ!! 浅井恋乃未」

本日次のブログは四期生リレーです。



バトンタッチ!! 浅井恋乃未

https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/65821?ima=0000&cd=blog

ブログの概要

 

ブログを開いてくださり、ありがとうございます☺︎

埼玉県出身20歳の浅井恋乃未(あさいこのみ)です。

まずは皆さんに改めてご報告…!

10月1日より、リレーブログから個人ブログに切り替わることが決定いたしました✨

四期生でリレーを繋いできた約3ヶ月半、本当にあっという間で、気がつけば今回で最後のリレーブログです

ラスト12周目も楽しんでいただけたら、嬉しいです☺︎

ということで、ももみんから最後のバトンを受け取りました🍑

ブログの中でもコミュニケーションが取れている感じがして、とっても嬉しかったので、ももみんからバトンを受け取れることが最後だと思うと寂しい( ; ; )

ですが…

楽しくリレーブログを終えたいので、ここからハッピーなお話で気持ちを明るくしようかと!!

9月16日にちーたんが18歳になりました✨

おめでとう☺︎♡

私は、ちーたんと隙間時間にぬいぐるみトークをすることで活力を蓄えているのですが…

私はきっとぬいぐるみを愛で続ける人生を歩んでいくので、いつまでも一緒にぬいぐるみトークをして欲しいな…成長してもぬいぐるみ好きなところは変わらずにいてくれたら嬉しいな…なんて密かに思ってます☺︎

そしてそして、9月19日にういが20歳になりました✨

おめでとう☺︎♡

私、今までういのことを“ういたん”と呼んでいたのですが…

ういが呼び捨てで呼んで欲しいと思っていることを知っていたので、おめでとうの連絡をするときに、“うい”と呼び捨てでメッセージを送ってみました🫣

なんだか急に呼び方を変えることが恥ずかしかったのですが、これを機に変えてみようかと思います☺︎

2人とも、素敵な1年にしようね〜☺︎

今回はお約束通り、皆さんからいただいたご質問にお答えしていこうかと!!

お答えしきれなかった質問はまたどこかで、ちょこちょこお答えしていけたらなーと思います☺︎

⋆⋅⋅⋅⊱∘─────────────∘⊰⋅⋅⋅⋆

♡絶叫系の乗り物やお化け屋敷は得意なほう?

9月7日、9月14日放送回の「そこ曲がったら、櫻坂?」を観てくださった方はご存知かもしれませんが、どちらもあまり得意ではありません…( ;

; )

富士急でのロケは絶対にあるだろうと思っていたので、覚悟はしていたのですが、やはり無理なものは無理でした



⇧ロケ開始前なので、まだ余裕がありそうです

絶叫系の乗り物は程よいものであれば好きです!

FUJIYAMAは凄まじかったです

お化け屋敷はもう一生行きません

怖い場所に自ら行く勇気は私にはもうないです

平和に過ごしたいです( ;

; )

♡中川智尋ちゃんとのエピソードがあれば教えて欲しいです♩

この間、お仕事の合間にぶんじろうを踊らせてくれました🕺🪩

ぶんちゃん、信じられないくらいとっても滑らかな動きをしていました✨

動画も撮らせてもらったので、1人で見て元気をもらっています☺︎

♡よく使うor好きな絵文字は?

☺︎⇦これかな〜

ブログの中にも結構高頻度で登場していたのでは⁈と思います☺︎

♡吹奏楽を始めたきっかけは?

吹奏楽で好きな曲はありますか?

吹奏楽を始めたのは、母と姉が学生の頃に吹奏楽をやっていたことから受けた影響が大きいかなと思います!

姉が出演する吹奏楽コンクールや定期演奏会などによく行っていたので、そこから興味がより強くなりました✨

吹奏楽で好きな曲は、王道になってしまいますが「宝島」!

吹奏楽の曲の中では1番と言っても良いくらい有名なのでは?と感じます

サックスのソロがとーってもかっこいい1曲なんです✨🎷

♡占いは信じますか?

良いものは信じたい!という気持ちです

いつか本格的な占いをしていただきたいなーなんて思っています🔮

♡タイムマシーンでYeah!できるとしたら、過去と未来のどちらにいきたいですか?

悩ましいですが、過去に行きたいかな〜

小さい頃の記憶がほとんどないので、もう一度戻ってしっかりと思い出を記憶に留めたいな〜なんて思います

あと、英語をもっと真面目に勉強しておけばよかったなあと後悔しているので、しっかり勉強したいです…

♡好きなお菓子はありますか?

前にも答えさせていただいたのですが、最近は焼肉さん太郎にハマっています✨

蒲焼さん太郎、わさびのり太郎など、いろいろな味がありますが、焼肉さん太郎がNo. 1です

先日、袋でまとめ買いしました

それくらい好きです

♡兄弟構成を教えて欲しいです!!

姉が1人います!!

2人姉妹です👭

♡ブログで言っていた1人水族館にはいけましたか?

以前、1人で水族館に行きました!というお話はブログでしましたが…

またまた水族館に行ってきました🦭

少年サンデーさんのアンケートで「行ってみたい場所はどこかありますか?」という質問に対して挙げさせていただいた、海遊館に早速行ってきました✨

思い立ったら即行動です!

最初は1人で行こうと思っていたのですが、姉が一緒に来てくれました👭✨

マンボウは単体で水槽にいるイメージが強かったので、大水槽で他の生き物と共にマンボウが泳いでいて驚きでした( Ꙭ)



私のかー吉と姉のモンチッチ&モンチッチちゃん

※かー吉、帽子をかぶっているのでなんだか頭が長くなってしまいました( ; ; )

大阪観光もできたの!

念願の道頓堀で食べ歩きをしてきました

いっぱい食べてお腹いっぱいでした✨

♡ツアー中に食べたもので美味しかったものはありますか?

たくさんいただいて、どれも本当に美味しかったのですが、京セラドーム大阪公演で大阪に訪れた際に、ずっと食べたかった「りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ」を食べることができて嬉しかったです🧀

ふわっふわのぷるっぷるでとーっても美味しかったです✨

先日行った姉との大阪旅行の中でも1ホール買って、2人で半分こして食べました🧀

また食べたい…!!

♡「これだけはやめられない!」ってこと、何かありますか?

可愛いものを集めること!

可愛いものには本当に弱いです

先日訪れた海遊館でも、海遊館限定のぬいぐるみを2つお迎えし、2日目に少しだけ寄り道して行った、ちいかわもぐもぐ本舗でもいくつかお迎えをしてしまいました…

↑みんな本当に可愛いので、いつかお見せしますね…

♡電車でお出かけしたい場所はありますか?

寝台列車に乗ってみたい!!という気持ちが強いので、寝台列車で四国に行ってみたいな〜と思っています☺︎

四国には行ったことがないので、早めに実行に移したい…!!

♡行ってみたい国はありますか?

あまり飛行機が得意ではないので、海外旅行をしたい!という思いは強くはないのですが、ペルーに行ってみたいです!!

小学生の頃、授業中に自分で国を選んでその国について調べようという時間があったのですが…

その時もペルーを調べました✨

マチュピチュとナスカの地上絵が生で見て見たいんだ〜

今回はひとまず、この辺りで切り上げます☺︎

⋆⋅⋅⋅⊱∘─────────────∘⊰⋅⋅⋅⋆

📢お知らせ

9月27日(土)発売『B.L.T.』11月号に四期生9名で掲載していただきます🌸

ありがとうございます☺︎

なんとなんと今回は表紙を飾らせていただく上に、50ページにも渡って掲載していただきます!!

どどんと盛りだくさんです🫢

B.L.T.さんの名物企画46問46答にも挑戦させていただきました☺︎

みんなの新たな情報が得られるかも〜

ということで、ぜひぜひお手に取ってチェックしてくださったら嬉しいです☺︎

⋆⋅⋅⋅⊱∘─────────────∘⊰⋅⋅⋅⋆

そして最後にもう2つお知らせ📢

まずは…

9月26日(金)に四期生楽曲「Alter ego」の配信が開始されます✨

https://sakurazaka46.lnk.to/Alterego

ぜひぜひ、聴いてみてね

そしてそして…!

「新参者 二〇二五 in TOKYU KABUKICHO TOWER」の開催が決定いたしました🌸

三期生さんに引き続き、2度目の「新参者」!!

ということで、先輩方のように大きく成長することができるよう、全力で挑むので、ぜひ観に来てくださったら嬉しいです☺︎

よろしくお願いいたします

そして最後のおまけはこれ!

ViViさんの撮影をしていただいた時のお写真です✨

これを聞くことも最後かもな〜なんて思うので、最後に聞いちゃお

このこのみは、あなた好み??

ねおとペアになることがあまりなくて、ペアで撮影していただけてとっても嬉しかったので、この写真も載せちゃう

四期生が掲載していただいているViVi11月号、絶賛発売中です☺︎

ぜひチェックしてね

この辺りで、ひなに最後のバトンを渡します🐻

前回のブログで書いてくれてた、くまさんの着ぐるみ、普通に気になるし可愛いものは大歓迎なので、いつか着てみたいかも…なんてね🧸

あと少しリレーブログは続きますが、私の番は今回で終了…

ということで、リレーブログ、本当にありがとうございました

個人ブログに切り替わっても、引き続きよろしくお願いいたします☺︎

9月も残り1週間になりました

気温が少し下がって、過ごしやすい日も増えてきましたが、無理はせずにね

ゆっくり休んでね〜💫

それでは!!

関連記事