パンくずリスト
  • ホーム
  • 遠藤光莉
  • 遠藤光莉さんの「#327. 5th TOUR 2025 "Addiction"」

遠藤光莉さんの「#327. 5th TOUR 2025 "Addiction"」

遠藤光莉

2025年9月2日の遠藤光莉さんのブログ

目次

遠藤光莉さんの「#327. 5th TOUR 2025"Addiction"」

本日次のブログは遠藤光莉さんです。



#327. 5th TOUR 2025"Addiction"

https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/65597?ima=0000&cd=blog

ブログの概要

 

ブログを開いて下さり、ありがとうございます。

櫻坂46 二期生の遠藤光莉です。

゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。:

5th TOURが終わって少し経ちましたね。

春から始まった、愛知、福岡、広島のアリーナ公演。

そして、東京、大阪でのドーム公演。

こんなにも大規模なツアーは初めてで、改めて先輩方が作ってきてくださったグループの偉大さに改めて気づき、

Buddiesと共に歩んできた道が間違っていなかったのだな。と感じるツアーでした🌱

そしてなにより、私たちの見えないところでもギリギリまで動き続けてくださったスタッフの皆様、裏でもずっとサポートしてくださったマネージャーさんをはじめ、チーム櫻坂の力が無ければこの最高な公演はできませんでした。

改めていつも感謝の気持ちでいっぱいです😌🌱

もちろんBuddiesもチーム櫻坂の一員です!

期間で数えると長く感じるけれど、体感としてはあっという間で。

1公演、1公演大切に全ての公演を同じ気持ちで舞台に上がっていましたが、こんなにも愛おしくて、大切に抱きしめておきたいと思うこの時間がずっと続けばいいのにって思ってました。

゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。:

個人的にツアーにはいつも特別な想いがあって。

過去のことばかりでいるつもりはありませんが、私は以前2回ツアーをお休みしていて。

ツアーって、メンバーともBuddiesとも長い時間を共にして、感動も悔しい気持ちも、嬉しい気持ちも。

全て1番共有できる期間だと思うんです。

だからこそ、そこに参加できないもどかしさや、外からそれを見る辛さをずっと抱えていました。

だけど、ここ数年間で少しずつ自分のその気持ちを抜け出してこれたのがこの「Addiction」の期間でした。

自分が自信を持って櫻坂46のメンバーだと言える。

地方公演なら、本編ラストソング。

ドーム公演なら、オープニングから一曲目。

そこに参加できる大切さを誰よりも感じ、ありがたさを胸に刻むぞと舞台に上がっていました。

また自分の力でオープニングもエンディングも出られるようになりたいです。

そんな私になれるように、これからもずっと応援してくれたら嬉しいです☺︎

私はいつだってBuddiesの隣を歩いていたいです。

これからも櫻坂46と一緒に坂を登っていきましょうね!

Buddies大好きです!!

゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。:

アリーナ公演の時の素敵衣装!🪞✨✨

こちらの衣装もアリーナ公演Ver.で私のインスタのリールに今後載せるので、よかったらみてね!

゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。:

今日もブログを読んでいただきありがとうございました。

次のブログも読んでいただけたら嬉しいです。

では〜

#hikarinblog

光莉🦋

関連記事