四期生リレーの「夜半の月 稲熊ひな」

四期生リレー

2025年8月28日の四期生リレーのブログ

 

 

目次

四期生リレーの「夜半の月 稲熊ひな」

本日次のブログは四期生リレーです。

 

 


 
夜半の月 稲熊ひな
 
https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/65540?ima=0000&cd=blog

 

 

ブログの概要

 

 

 

 
こんばんは。
 

 
いつもお疲れ様です
 

 

 

 

 

 
稲熊ひなです‪
 

 

 

 
今日も読みに来て下さりありがとうございます。
 

 

 

 

 

 

 

 

 
たこ
 

 

 

 
美羽さんが撮ってくれました〜
 

 

 

 

 
ふわっとした質感の写真が好きで、光の当たり具合を工夫しながらよく撮ってるんですけど、美羽さんのレベルの違うもわもわ写真にいつも圧倒されます(◜ᴗ◝ )
 

 

 

 

 

 

 

 
実はこっそり憧れている〜
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ありがとうございました!
 

 

 

 
。.ꕤ…………………
 

 

 
「5th TOUR 2025 “Addiction”」京セラドーム大阪公演ありがとうございました!
 

 

 

 

 

 

 

 

 
見てー
 

 
ういひなで写真を撮っていたら真ん中に…
 

 

 
宝物(。•́ - •̀。)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ツアーの千穐楽を無事に終えることが出来ました。
 

 

 

 
一言では言い表せないくらい色んな感情を抱えた期間だったけど、
 

 
思い返すと、どの瞬間も幸せでした。
 

 

 

 

 
全て、メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、そしてBuddiesの皆様のおかげです。
 

 

 

 

 

 
ツアー初日、名古屋公演を観て、先輩たちの圧倒的なパフォーマンスに心を動かされ、改めて櫻坂に加入できたことに対する喜びを感じつつ、その重さに対する不安も感じるようになりました。
 

 
私たち四期生は東京ドーム公演からの参加という立場で、先輩方が長年積み上げてきた歴史や、その上で築かれたステージに立つ責任感を強く感じていました。
 

 

 
私にはまだまだ出来ないことが多いから、
 

 
実は毎日、「私がステージに立っていいのか」と自問自答していたんです。
 

 

 
でも、「死んだふり」の練習に没頭していた日々、そして本番のステージで見た景色は本当に素敵で、言葉を失うほど感動しました。
 

 

 
泣かないと決めていたのに、最終日には気づけば涙が溢れてしまいました。
 

 

 
あの温かいステージにもっと立ちたい。そして、四期生全員が胸を張って「櫻坂46の一員です」と言えるように、これからも一層努力していきます。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
リハーサルにて、フロートに乗った二期生の皆さんがキラキラな笑顔を向けてくださいました!
 

 
私たちがいつも憧れている、温かくて輝いていて、大きな背中。
 

 

 

 

 
全ての先輩方のおかげで立つことのできたステージで、沢山のものを学びました。
 

 

 
もっと力をつけてこの場所に居させていただける理由を見つけたい。
 

 

 
そして、いつかもう一度、あのステージからの景色を見たい。
 

 

 
もっと欲を言えば、
 
本当にいつか、
 
バンテリンドームに立ってみたい。
 
なんて
 

 

 

 
頑張らなきゃ
 

 

 

 

 

 

 

 

 
まだまだ未熟な私を、
 

 
見守っていてくれると嬉しいです。
 

 

 

 

 

 

 

 
改めて、「5th TOUR 2025 “Addiction”」ありがとうございました!
 

 

 

 

 

 

 
…………………..ꕤ.。
 

 
・『anan』 さん 2459号
 

 

 
8月20日 (水) 発売 『anan』 (2459号)に、先輩方と一緒に私たち四期生も掲載していただいています!
 

 

 
皆さん、もう読んでくださいましたか?
 

 

 

 
表紙から大優勝でしたよね。
 

 

 
黒い衣装に包まれて、洗練された雰囲気の中で、クールな表情を浮かべる先輩方....!
 

 
本当に素敵で、何度見てもときめいてしまいます( •︠-•︡ )
 

 

 

 

 
四期生は、合宿のA、B、C班それぞれのカラーでスタイリングしていただきました!
 

 

 

 

 

 
A班は黄色〜⸒
 

 

 
ずっと憧れていた雑誌に載せていただけることになった嬉しさと、2人が作り出すふわふわした雰囲気のおかげで、まるで夢の中にいるような気持ちでした〜
 

 

 

 
ぜひチェックしてみてください!
 

 

 

 

 

 

 

 

 
そして、
 

 
・『BUBKA』 さん 10月号
 

 

 

 
『BUBKA』さんのメディア賞をいただき、
 

 
明日、8月29日発売の『BUBKA』10月号に掲載していただきます!
 

 

 

 
これまで何度も、森田さんが表紙の『BUBKA』さんを手に取っては、憧れの気持ちをふくらませていたので…
 
そんな森田さんが表紙の号で、初めての個人グラビアを掲載していただけるなんて、本当に夢のようで、とても嬉しかったです。
 

 

 

 
最初はすごく緊張していたのですが、カメラマンさんやスタッフの皆さんがあたたかく和やかな雰囲気をつくってくださって、自然と笑顔になってしまうくらいリラックスして撮影に臨むことができました!️‪
 

 

 

 

 
また呼んでいただけるように頑張るぞ!️✊
 

 
ぜひぜひ、チェックしてみてください〜!
 

 

 

 

 
感想待ってます️"
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
・リレーYouTubeソロ生配信
 

 
本日19:00からの担当は松本和子です〜
 

 

 

 
昨晩の配信にて、桃ちゃんからものすごくハードルを上げられていたわこち!
 

 

 
みんなで見守ってあげましょうー
 

 

 
‪( ՞·֊·՞ )وファイト~ワコチボシ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
明日は春さん〜
 

 
京セラドームの控え室で、たこ焼きや豚まんの美味しそうな匂いが広がる中、春さんが最初に手を伸ばしたのは納豆でした。
 

 
納豆臭すごかった( ・᷄-・᷅ )
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
最後まで読んで下さりありがとうございました〜!
 

 

 
あっという間に、夏の終わりが近づいてきましたね。
 

 
少しさみしかったり、ほっとしたり、心が揺れるこの季節。
 
みなさん、元気に過ごせていますか?
 

 
いつでも皆さんが笑顔で、あたたかな毎日を過ごせていますようにと願っています〜(。 ・ ・)꜆꜄꜆
 

 

 

 

 

 
お水が苦手な吉くん
 

 

 

 

 

 

 
またね
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
はい!答え合わせ!
 

 

 

 

 

 
私の好きな場所は〜
 

 

 

 
お風呂でした〜
 

 

 

 

 

 
私実は根暗なんだってお話をしちゃったから、騙されたでしょ。
 

 

 
すみっこはきらいです。
 

 

 

 

 
ひなでした〜
 

 

関連記事